第24回 形容詞の話
形容詞についてはまとまった翻訳上の問題は余りありませんが、二三の点についてお話ししておきます。
前置詞付き
まず、形容詞の中には前置詞を取るものがあります。例えば、御承知のように independent は of を取ります。そのうち typical や characteristic などが of を取ることを知らず、うまく訳せない人がよくいます。「〜にとって典型的/特徴的な」「〜の典型/特徴である」という意味になります。
●例文1
The pairing family is the form characteristic of barbarism, as group marriage is characteristic of savagery and monogamy of civilization.
対偶家族は未開に特徴的な形態であり、群婚は野蛮に、単婚は文明に特徴的なものである。
●例文2
Typical of scanning probe microscopes are the Scanning Tunneling Microscope (STM) and the Atomic Force Microscope (AFM).
走査型プローブ顕微鏡の典型は、走査トンネル顕微鏡(STM)と原子間力顕微鏡(AFM)である。
●例文3
The data to be compressed is representative of some type of information, such as an image:
圧縮するデータは、画像など何らかのタイプの情報を表す。
●例文4
Perhaps the test group was not representative of the average student and was composed of students who were pre meds and pre vets.
おそらく被験者群は平均的学生を代表するものではなく、医学部および獣医学部予科生から構成されていた。
●例文5
Central to the molecular array is the close proximity of the two side chains (ca. 4 A apart) and the hydroxylbutenolide residue.
分子配列の中心には、近接した(約4A離れている)2本の側鎖とヒドロキシブテノリド残基がある。
相対表現
形容詞の中には、単数と複数で意味や訳し方がやや異なるものがあります。例えば、different は単数名詞の前に来たときは他のあるものと「異なる」という意味ですが、複数名詞の前に来ると、それらが"互いに異なる" すなわち「相異なる」という意味になります。よくこれを「様々な」と訳すのはこういう事情からです。complementary もそうです。有名なトランジスタの一種に CMOS (complementary metal oxide semiconductor) 「相補型金属酸化膜半導体」というのがありますが、導電型が逆の2個のトランジスタを結合したものです。complementary base sequence 「相補的塩基配列」も同様で、対称な2本の核酸塩基鎖が対になったものです。これらは形は単数ですが、構成単位が対になっています。一方、complementary colour 「補色」はある色を基準としてそれと相補的関係にあるものを指します。complementary signal はある信号と補数の関係にあるもので"相補信号"ではなく「補信号」です。こうした、他方を基準にした関係をも、両者間の関係をも表す語としては、他に adjacent, neighbouring 「隣接する/隣り合う」、close, near 「近接する、近傍の」などがあります。
●例文6
By this means there are produced on output lines complementary voltage states which indicate the absence or presence of data pulses.
これによってデータ・パルスの有無を示す相補的電圧状態が出力線上に生ずる。
●例文7
Identify those nOe peaks arising from either a single amino acid, from two adjacent amino acids or from two amino acids separated by one or more link.
単一のアミノ酸、隣り合った2個のアミノ酸、あるいは1個または複数の結合で分離された2個のアミノ酸から生じたnOeピークを同定する。
比較
比較についても余り問題がありませんが、訳し方について一言。比較級を"さらに"と訳す人がいますが、「より」と訳すべきです。比較級にfar, much「はるかに」やeven, still「さらに」がつく場合、形容詞の前の"より"は不要です。また、二者の比較の場合、the 〜er を「〜な方」と訳す方がはっきりします。
●例文8
The smaller gear is in mesh with the idler gear and the larger spur gear is in mesh with the gear portion A of the dual gear .
小さい方の歯車は遊び歯車と噛み合い、大きい方の平歯車は二重歯車の歯車部分Aと噛み合う。
next+ 比較級と、next to+ 最上級は、意味が全く異なります。後者は second+ 最上級と同じ意味になります。
●例文9
The student must master specific techniques and pass a test before moving on to the next higher level.
生徒は、指定の技術をマスターし、試験に合格しないと、すぐ上の(次の)レベルに移れません。
●例文9A
If requested type of room is not available, the next higher rate of room shall be given.
ご要求のタイプのお部屋が空いていない場合は、すぐ上の御料金のお部屋をご用意いたします。
●例文9B
The program that is highest in priority will use all of the CPU time that it needs and relinquish control to the next higher program all the way down to the lowest priority program.
優先順位が最高のプログラムが必要なすべてのCPU時間を使用し、次に優先順位の高いプログラムに制御権を譲り、以下優先順位が最低のプログラムまで次々下へいく。
この例は、著者の間違いですが、このつもりで書いたとしか思えません。
●例文10
If a memory does not have an item, it forwards the request to the next lower level in the hierarchy.
メモリが何も項目を含まない場合は、階層内のすぐ下のレベルにその要求を転送する。
●例文11
If the state value is not equal to four, a transfer is made from step 337 to a logic step 338 where the state value of the next to the last detected vertical segment is compared to the number 4.
状態値が4でない場合、ステップ337から論理ステップ338に移り、そこで、最後から2番目に検出された垂直セグメントが数4と比較される。
●例文12
If there are several bids in writing, we will make a bid being the next to the highest one at the scale of increases stated above on behalf of the person who has made the highest bid in writing.
書面による入札が複数件ある場合、書面で最高額の入札をした人に代わって、2番目に高い金額から前記の増分目盛で入札を行います。
●例文12A
When I started for my regiment, in '98, the stress of leaving home, which was naturally not pleasant, was somewhat lightened by the next to the youngest boy.
私が98年に連隊に入隊したとき、家を離れるストレスはもちろん快いものではなかったが、2番目に若い少年によって幾分軽減された。
●例文13
However, clinical tests looked so promising that when the second WW came along the U.S. took over the investigation and the development of penicillin became, after the development of the atomic bomb, the second highest research priority in the war effort.
しかし、臨床試験は非常に有望に思われたので、第二次世界大戦が始まると、米国は調査を引き継ぎ、ペニシリンの開発は、戦争努力の中で原子爆弾の開発に次いで、研究上第2位の優先項目となった。
●例文14
ZAMBIA is the second highest country in the world with proportion of children orphaned by AIDS.
ザンビアは、エイズで孤児になった子供の比率が世界で2番目に高い国です。
多義語
temporary には「一時的」の他に「時間的」の意味があり、副詞形ですがrelativelyには「比較的」の他に「相対的に」の意味があります。この他、複数の意味があり間違いやすい形容詞には、次のものがあります。
●例文15
said first directory structure comprises pre-allocated, contiguous areas of memory.
前記第1のディレクトリ構造は、事前に割り振られた連続する記憶域を含んでいる。
●例文16
Nonimmigrants who are in lawful status in the United States can usually be readmitted after a temporary visit to contiguous territory (Canada and Mexico) for less than thirty days, provided that they are returning to resume their lawful nonimmigrant status.
合衆国で合法的地位にある非移民は、非移民の合法的地位を回復するために戻ってくることを条件として、30日未満の間、隣接領(カナダおよびメキシコ)に一時的に滞在した後、通常、再入国許可を得ることができる。
●例文17
however subdividing the solar array into two non-equivalent portions is not optimal and can make solar array failures critical unless there exists an adequate safety margin.
しかし、ソーラ・アレイを不均等な2つの部分に分割するのは最善ではなく、充分な安全マージンがない場合はソーラ・アレイの故障がクリティカルなものになる可能性がある。
●例文18
a use or alteration of a product in violation of, or contrary to, a defendant's express warnings or instructions if the warnings or instructions are adequate as determined pursuant to applicable State law.
被告の明示的な警告または指示が当該の州法に則して適切と判断される場合に、その警告または指示に違反してまたは反して製品を使用または改変すること。
●例文19
The only relevant issue at this stage is whether or not the debtor has the financial means to pay the debt.
この段階で重要な唯一の問題は、債務者が債務を返済するための資金調達手段を持っているか否かである。
●例文19A
Because the injection point is at the actuator, the length and complexity of the pneumatic line leading to the actuator is irrelevant.
注入点がアクチュエータにあるので、アクチュエータに通じる空気圧管路の長さと複雑さは重要ではない。
●例文20
The precise requirements to be satisfied by a material are defined by the relevant standard specifications (ASTM, Federal, and Military) for each composition.
材料が満たすべき厳密な要件は、各組成ごとに関連する(当該の)標準仕様(ASTM、連邦仕様、軍用仕様)で定義される。
●例文21
It will be pertinent to put that he was the ghost writer for Mir Qasim in the exchange of letters, which he had with Mrs. Indira Gandhi.
ミール・カーシムがインディラ・ガンディー夫人と書簡を交換した際にその代筆を彼が行ったと考えるのが適切であろう。
●例文22
If the published patent document is not in English, then a translation of the pertinent part thereof must also be included.
刊行された特許文書が英語でない場合、その関係する部分の翻訳も含めなければならない。
●例文23
Papers and other documents needed in support of prosecution of foreign applications may be sent abroad if they comply with any pertinent export regulations.
外国出願の手続支援に必要な論文その他の文書は、当該の輸出規則を守っている限り、外国に送ることができる。
プラス
exemplary は辞書には"模範的な"などの訳語が載っていますが、example の形容詞形です。
分詞の所でも述べましたが、完全に形容詞化したものを過去分詞と間違って訳す人が時々います。
●例文24
These difficulties in selecting hypertext links are even more pronounced for touch screen pointing devices incorporated into computer displays, thus making hypertext navigation difficult.
ハイパーテキスト・リンクを選択する際のこれらの困難は、コンピュータのディスプレイにタッチ・スクリーン・ポインティング装置を組み込んだ場合はさらに顕著になり、ハイパーテキスト・ナビゲーションが難しくなる。
©Copyright 2006, 翻訳の泉。 All Rights Reserved.